9月22日(土)午後1時から3時まで、三和児童館1階の三和公民館集会室で、3回目のNPOとの協働プロジェクト「かえっこバザールin三和」(おもちゃ交換会=おみちゃは回る)が、スタッフ、参加者延べ100名を越えて開催されました。
「かえっこバザール」とは、福岡在住の美術家・藤浩志さんが提案されたおもちゃの物々交換市です。金沢21世紀美術館がオープンした2004年、このプレイベント「子どものためのプログラム」として金沢に登場しました。その時スタッフで参加した今の金沢エコライフくらぶが、金沢21世紀美術館からかえっこ開催グッズを引き継ぎ、その後、こどものための環境教員プログラムの一環として、展開しているものです。
午前10時に到着した沢山のおもちゃを「なかなかなもの3ポイントの青」「まぁまぁなもの2ポイントの黄」「そこそこのもの1ポイントの青」に区分けして並べます。「これゃすごいもの」はオークション用のテーブルへ。仕分けの最中に早くも「これ!かわいい!!」と、スタッフの子たちは、先取りの喜びです。
会場は持ってきたおもちゃをポイントに査定して、ポイントカードを発行する「バンク係」。欲しいおもちゃのポイントをカードから引く「ショップ係」そしておもちゃのない子のためにポイントがもらえる「ケーム係」の各コーナーが準備されます。ケームのルールを誰が係になってもわかるように、書いたものを準備します。
12時近く。大体の準備ができました。お昼のお弁当を食べて本番に備えます。
さぁ!準備はばっちりです。スタッフの子どもたちはそれぞれの持ち場を確認。午後1時、会場の扉が開きました。
子どもたちが入ってきます。「バンク係」はとても迷いながらポイントをつけます。おもちゃのない子にはカードだけを発行し、ケームコーナーへ行ってもらいます。持ってきたおもちゃから早々とオークションものも現れました。
ポイントゲット用には三つのケームが用意されました。これを「かえっこワークショップ」といいます。
オークションで高いポイントを稼ぐのに、何回もゲームをする子もいます。一番長蛇の列は「じゃんけんゲーム」。3回やって勝った分のポイントがもらえます。じゃんけんお兄さんがとても弱いので、みんな大喜びです。
隣りのコーナーは「輪投げゲーム」。高速ハイハイで列についた赤ちゃんに、みんな大笑い。
「ボーリングゲーム」では、倒したピンの数でポイントがもらえます。下のヒモを引くと、倒れたピンが一斉に復元されるすぐれものです。
「ゲーム係」は、ポイントを上げます。「ぼくは5ポイント!」と、黄色の2ポイントおもちゃの中から、欲しいものを探します。
30分係を引き受けると7ポイントもらえるウワサが広まると、次々と係を志願する子どもが増えてきます。お目当てのオークションおもちゃゲットの子は、1枚35ポイントのカードを、係に志願して、ゲームとあわせ2枚以上つくりました。
子どもたちの目はおもちゃに釘付けです。宝物を前に、顔がほころんでしまいます。
気に入ったおもちゃをゲットした子どもたちです。
「これは楽しいわ!!」と、立ち話のお母さんも、ケームでポイントを稼いで、お気に入りをゲットしてしまいました。
2時30分になりました。いよいよおまちかね「こいつはすごいおもちゃ」のオークションの始まりです。
「さぁ、これは5ポイントからだよ!」オークション係のお兄ちゃんの声に、手を上げて自分が持っているもっと上のポイントを言い合います。欲しかった巨大ミッキーを、がんばって手に入れた小さな子もいます。
あっという間の2時間でした。この日発行したポイントカードは130枚を超えました。このポイントは別の会場でも、又来年も使えます。午後3時すぎ、会場では後片付けが始まります。
片付いたらおやつの時間。焼き芋とジュースでNPOさん達と、感想を語り合います。最後は持ち込んだ時より少なくなったというおもちゃを車に運んで終了です。
おもちゃを沢山抱えて帰る子どもたち。お家ではきっとお父さんやお母さんのびっくりする顔が見れるかも知れませんね。そんなわくわくする期待感が、家路に急ぐ子ども達の背中から見えるようです。
普段児童館では体験できないリーダーリップを発揮できたコアメンバーの子どもたち。そして準備に奔走してくれた児童館の上野さん。お疲れさまでした。そして児童館に、子ども達で取り組める新しいプログラムを提供してくれた金沢エコライフくらぶのみなさん、ありがとうございました。
コメント (2)
とても賑やかに行われた様子が伝わってきました。事前準備もしっかり出来たいて「さすがー」って言う感じですね。子ども達の心に沢山届くものがあったと思います。その思いが皆に広がると良いですね。
投稿者: けいこたん | 2007年09月25日 13:02
また三和児童館でかえっこバザールをする予定はありませんか?金沢エコクラブに問い合わせても返事はないし、以前予定されていたかえっこに行っても中止でした。ポイントはたくさんあるのに子供が残念がっています。是非また開催してください。
投稿者: かえっこ情報知りたい | 2008年01月26日 10:54