ほんとに秘密にならない 秘密基地づくりが始まりました。
10時すぎ、天気曇り。進化する基地づくりです。木を活用して三つのグループになりました。ブルーシートが先に取れるのはどのグループでしょうか。これから進化し続けます。
今朝の新聞に記事がでました。それを見たといって、中村児童館から厚生員さんが3名の子どもを連れてやってきました。
11時。自遊創団の「そうめん流し」の準備が始まりました。CMRのメンバーは「録音マイク」の体験で遊びます。子ども約20人。ふたつのNPOメンバーなど大人約10人が今公園にいます。
12時。基地づくりは進化し続けます。「今夜はここに泊るぞ」の期待が膨らんでるようです。
午後1時前から「自遊創生団」が仕掛けた流しそうめんで昼食です。時々、そうめんにまぎれて「白玉」や「春雨」が流れてくると大歓声が沸きます。
2時すぎ。午後の公園はまさにフリーパーク。CMRは自遊創生団の島団長にインタビュー。青色秘密基地ではスタッフや子どものお昼ね(?)も。ゆったりした時間が流れています。
3時。ツリーハウスにするには資材が足りませんが、とりあえず木の上で一時が過ごせそうです。
3時半。5年男組秘密基地を支える木の上は、子ども密集区域。隣の低学年秘密基地の中では、優雅にトランプ遊びです。
4時。今夜の夕食「エコクッキング」と「廃油キャンドル」を担当する「金沢エコライフくらぶ」が到着。早速車から荷物を運び出して、明るい内に「廃油キャンドル」づくりです。みんな基地から出てきて、作り方の説明を真剣に聴きます。
4時半。紙ロープをほごして、こよりにし、芯をつくります。芯をアルミの底に付け、ビンに立てたら、冷めると凝固する薬を入れた廃油を中に入れてもらうと「廃油キャンドル」の完成です。
5時。廃油キャンドルが出来たら、目指せ夕食!「エコクッキング」に挑戦!!今夜のメニューはシシカバブー!!
6時すぎ。材料を公園に運んでシシカバブー。羊の肉ではない「つくね」です。やっと火が入って網で焼きます。
あっつつはおしい!シシカバブー。朴(ほお)の葉がお皿の紫いもごはん。残った材料の肉なしメッタ汁の豪華なメニューに「うめぇ!」の声が連発!!
7時も回ると真っ暗です。みんなの周りを手作り廃油キャンドルがやさしく包みます。
夜も更けてやがて10時。待ちに待った秘密基地でのお泊りです。一番大きな5年男子基地には8人。隣の小さな基地には3人。そろそろおしゃべりを止めないとご近所迷惑です。
こちらは女子の基地に2人。合計13名のお泊りです。昨晩の公民館宿泊より3名増えました。沢山食べて、沢山遊んで、沢山の新しい経験をしました。秘密にならない秘密基地の夜は、こうしてふけて行くのでありました。おやすみなさい・・・・・。
子どもたちが寝静まった丑三つ時、時々雲間から顔を出すお月さんが公園を見守ります。夕食で盛り上がった芝生では、野良猫も秘密基地を見守ります・・・・。