京都NPOのどんどこプロジェクト

京都のどんどこプロジェクト

2011年1月24日

西賀茂児童館(Part1) おみこしに入る御霊 社務所in大将軍神社 さぁ イメージをふくらませよう!

下調べ

西賀茂(おみこし1).JPG


①児童館で考える


・宮司さんの服装ってどんなの?白い服と黒いズボンかな?」

              「全身黒やと思う!」

・みこしの中身は何?     「神様が入ってるんじゃない?」

・かみさまはどこにいる?   「いろんなとこにいる」

・砂の山は何?        「きっと神様の遊び場やで」


子どもたちからはたくさんの思いがとびだしました。

 


②宮司さんのお話

西賀茂(おみこし2).JPG


神社の社務所という神聖な場所に、

いつもとちがう神妙な顔の子どもたち。


「神社って暗いねぇ~。ちょっと怖いなぁ」

「どこかに神様がいるのかな......?」


どんなお話が聞けるのか興味しんしんで、

目を輝かせていました。

宮司んは神社のこと、神さまのこと参拝の仕方などを

子どもたちにわかりやすく話してくださいました。

二礼二拍一礼、オレ知ってる! やったことあるで!」

 

③質問タイム

西賀茂(おみこし3).JPG

★「参拝は、どうして二礼二拍一例なんですか?」

「神社のきまりです」

 

★「本殿の前の砂の山はなんですか?」

「昔、建物がなかった時代に神様が降りてきていただくための、

"よりしろ"として作られました」

 

★「パンフレットに書いてある"磐長姫命"とは何?」

「この神社に祭られている神様の名前です」

 

★「かみさまはどこにいるの?」

「みんなのまわりのいろいろなものの中におられます。

『八百万の神』といって、川や木、トイレにも神様がいます」

「トイレにも~!?」と目を丸くする子どもたち。

 

★「お神輿に乗っているのは何?」

「神様の御霊を御幣に入れる儀式を行います。

その御霊の入った御幣をお神輿にとりつけます」


 

こんな児童館ならいいなぁ

 

①未来の児童館ってどんなんかなぁ

西賀茂(おみこし4).JPG


「動物が人間みたいに住んでいて、

その動物たちといっしょに遊べる児童館」

「自由に移動して、帰りに送ってくれる児童館」

「迷路のような児童館」

「遊園地のような児童館」

「サッカー場がある児童館」

 

夢がいっぱい広がっていきました。

 

②人気のある未来の児童館は?

西賀茂(おみこし5).JPG


いっぱい集まった中から投票でみんなの夢の児童館を1つ選びました。

 

さて、1位に選ばれた児童館とは?

1階 動物園

2階 あそびの広場

3階 自由

4階 遊園地・おばけ屋敷

 

西賀茂(おみこし6).JPG

 

選ばれた絵がお神輿の前につける
「からくり」になります!

このページのトップへ

「子どものための児童館とNPOの協働事業(NPOどんどこプロジェクト)」は、
(財)住友生命社会福祉事業団が協賛しています。